mocalog モカログ

村上市、胎内市、岩船郡の「限定」情報サイト

特集記事

旬食レシピ 〜おうち時間を楽しむデザート

食べる

おうち時間を楽しむために、手作りスイーツはいかがですか?初心者でも手軽に作れますよ。

 

 

 

旬食レシピ バックナンバー


 

<キャビネットプディング フレンチトースト風 >


 

●材料(パウンドケーキ型1台分)
・グラニュー糖 80g
・卵 3個
・牛乳 360cc
・バニラ棒 1/2本
・食パン(6枚切り)1枚

【カラメルソース】
・グラニュー糖 50g
・水 大さじ4~5

●作り方

①食パンは耳を落とし、軽くトーストして6等分にしておく。鍋に牛乳、バニラ棒を入れ、70度ぐらいまで温める。

② ボウルに卵、グラニュー糖を入れ、ホイッパーでかき混ぜてから、①の牛乳を少しづつ加え、滑らかになるように混ぜる。

③別のボウルにパンを入れておき、②を網でこし入れ、1時間ほど浸しておく。型に浸されたパンを入れ、残りの液も注ぐ。

④ 水を張ったオーブントレイにのせて、160度のオーブンで50分~60分焼き、竹ぐしをさして焼き上がりをみる(何もついてこなければOK)。あら熱を取ったら冷蔵庫で冷やす。

⑤カラメルソースをつくる。鍋にグラニュー糖と水大さじ3を入れ、飴色になるまで中火で熱する。カラメル状になったら水大さじ1~2を加え、火を止め少し冷ましてからプディングにかけ、完成!

※日がたって固くなったパンやカステラなどでも、おいしく作ることができます。

 


 

<カスタードアップルパイ(10個分)>


 

●材料
・りんご 1と1/2個
・レーズン 40g
・グラニュー糖 10g
・レモン汁 大さじ1/2
・冷凍パイシート 5枚

【卵黄液】
・卵黄 1個
・水 小さじ1

【カスタードクリーム】
・薄力粉 大さじ2
・グラニュー糖 40g
・牛乳 200cc
・卵黄 1個
・バニラエッセンス 少々

 

●作り方

①はじめに冷凍パイシートを冷凍庫から出しておく。自然解凍する間に、カスタードクリームを作る。
耐熱ボウルに薄力粉、卵黄、グラニュー糖を入れ、混ぜ合わせる。牛乳を少しずつ加えながら、ダマにならないように混ぜ合わせる。

②ラップをせずに600ワットの電子レンジで2分加熱し、一度取り出し、かき混ぜる。さらに1分加熱。
レンジから取り出してかき混ぜ、あら熱が取れたらバニラエッセンスを加えて混ぜ、カスタードクリームのできあがり!

③りんごは皮ごと1㎝の角切りにする。角切りりんごとレーズンをボウルに入れ、レモン汁、グラニュー糖と混ぜ合わせる。

④冷凍パイシートを1枚の生地から8㎝角2枚を切り分ける。残った生地から、軸、葉っぱ、底を各2枚切り分け、成形する。

⑤8㎝角に切った生地を麺棒で四方にのばし、カスタードクリームと③を中心にのせ、丸くなるように包む。
閉じ口に底用の生地を貼り付け、上下を返す。
上面の中心に箸で穴を開け、軸用の生地を差し込む。葉っぱ用の生地も飾り付け、水と卵黄で卵黄液を作り、全体に塗ってアルミカップにのせる。

⑥200℃に熱したオーブンで25分焼いて、できあがり♪

 


 

<ティラミス(5個分)>


 

●材料

【スポンジ生地】
・ホットケーキミックス 50g
・卵 2個
・グラニュー糖 30g
・サラダ油 大さじ1
・インスタントコーヒー 大さじ4
・お湯 100cc

【チーズクリーム】
・マスカルポーネチーズ 50g
・生クリーム 150cc
・グラニュー糖(生クリーム用)15g
・卵黄 2個
・グラニュー糖(卵黄用)50g
・純ココア 適量

●作り方

【スポンジ生地を作る】

①卵をボウルに入れ、ハンドミキサーでしっかり泡立てる。途中、3回に分けてグラニュー糖を加える。

②ホットケーキミックス粉をふるい入れ、ゴムべらで混ぜ合わせ、型に流し入れる。180℃に予熱したオーブンで15分焼く。あら熱が取れたら一口大の角切りにする。

③インスタントコーヒーを分量のお湯でよく溶かし、角切りしたスポンジにふりかける。

【チーズクリームを作る】

③生クリームにグラニュー糖(15g)を加え、泡立て器で8分立てにする。

④ボウルに卵黄とグラニュー糖(50g)を入れて、白っぽくなるまで混ぜる。マスカルポーネチーズを加えよく混ぜ、更に③を加えてよく混ぜる。

⑤容器の半分くらいまで②のスポンジ生地を入れ、その上に④を同じく容器の半分くらいまで流し入れる。その上にもう一段同じ層を作り、表面をならし、冷蔵庫で冷やす。

⑥好みの冷たさまで冷やし、食べる直前に純ココアを茶こしなどで振りかけ、できあがり♪

 


 

<簡単!フライパンでチーズケーキ(18㎝丸形1台分)>


 

●材料

・クリームチーズ 200g
・グラニュー糖 70g(普通の砂糖でもOK)
・卵 2個
・生クリーム 150cc
・米粉 大さじ3
・レモン果汁 1/2個分
・レモンの皮 1/2個分
・ビスケット 3枚(バタークッキーでもOK)

●作り方

① 室温で柔らかくしたクリームチーズとグラニュー糖をボウルに入れ、泡立て器で滑らかになるまでよく混ぜる。そこに、卵・生クリーム・レモン果汁・米粉・すりおろしたレモンの皮を加えてしっかり混ぜる。(レモンの皮は、洗剤で表面のワックスをよく落としてからすりおろす)

② ビスケットをビニール袋に入れ、細かく砕いておく。

③ オーブンペーパーを敷いたフライパンに①を流し入れ、上から②を均等にふりかけ、ふたをして弱めの中火で5分焼く。焼き色が付いたら、弱火にして20分焼く。

④ 生地の表面にオーブンペーパーをかぶせ、生地を裏返して弱火で10分焼く。竹串を刺して焼き上がりを見る(何もついてこなければOK)。

⑤ お皿に移し、あら熱を取ってから冷蔵庫で冷まし、固まったら出来上がり。

ポイント!
冷まさずに、焼きたてを食べても違ったおいしさがあります!また、冷蔵庫で固めた後、杏ジャムを水で同割りにし、表面に塗って照りを付けると、より本格的に!

 


 

<簡単!フライパンで濃厚ブラウニー(18㎝丸形1台分)>


 

●材料
・米粉 80g
・ベーキングパウダー 小さじ1
・ココアパウダー 20g
・チョコレート 120g
・無塩バター 100g
・グラニュー糖 80g
・卵 2個
・くるみ 30g
・ドライフルーツ 30g
・ラム酒 大さじ2 1

●作り方

①クルミは160℃のオーブンで5分焼き、細かく刻む。大きいと、焼いたときにそこから崩れたりするので注意!刻んだときに出るくずも一緒に入れる。ドライフルーツはラム酒に漬ける。

② 細かく刻んだチョコレートをボウルに入れ、湯せんにかけて溶かす。バターを加え、滑らかになるまで混ぜ合わせる。バターが分離しないように注意する。

③ ②にグラニュー糖を2回に分けて加え、よく混ぜる。

④ 卵を1個ずつ加え、よく混ぜる。混ざったら、①を加えさらに混ぜる。

⑤ 米粉とココアパウダー、ベーキングパウダーを合わせてふるう。ふるった粉類を加え、練らないようにさっくりと混ぜ合わせる。

⑥ 焼き型に流し入れ、180℃に予熱したオーブンで20分焼く。紙の型で焼く場合は、+5分加熱する。焼き上がり、取り出したら、一度『トンッ』と、10cm位の高さから落とし、焼き縮みを防ぎます。

⑦ あら熱を取って型から外し、完全に冷めたら出来上がり。

ポイント!
ドライフルーツが無い場合、ナッツやレーズンだけでもOK!無塩バターはケーキ用マーガリンでも代用できます。また、ビターチョコを使えば、ほろ苦い大人の味に!甘いのが苦手な方は、こちらでお試しください。

 


 

<ケーク・サレ(パウンド型1~2台分)>


 

●材料
・卵(L) 2個
・牛乳 100cc
・サラダ油 70g
・粉チーズ 70g
・薄力粉 100g
・ベーキングパウダー 小さじ1
・粗挽きソーセージ 2本
・キャベツ 100g
・塩コショウ 少々
・粒マスタード 大さじ1

 

●作り方

①キャベツは千切り、ソーセージは輪切りにする。フライパンにサラダ油(分量外・大さじ1/2程度)を熱し、キャベツとソーセージを炒める。しんなりしてきたら塩コショウを加え、バットなどに移して広げ、あら熱を取る。

②ボウルに卵を割り入れ、泡立て器で溶きほぐす。牛乳を加えてさらに混ぜながら、サラダ油を細かく少しずつ加えて混ぜ合わせる。

③②に粉チーズと粒マスタードを加え、さらによく混ぜる。

④③のボウルに①の炒めた食材を加え、ゴムべらで混ぜる。

⑤④に薄力粉とベーキングパウダーを加え、粉っぽさがなくなるまでゴムべらでさっくりと混ぜ合わせる。

⑥型に生地を流し入れ、台に型の底を軽く打ち付けて空気を抜く。180℃のオーブンで40~45分焼き上げる。

⑦焼き上がったらすぐに型からはずし、冷ましてから切り分けて完成!

 


 

<とろとろ米粉プリン(カップ4個分)>


 

●材料
・米粉(薄力粉タイプ) 40g
・牛乳 400cc
・砂糖 40g
・インスタントコーヒー 小さじ2(4g) ※抹茶、ジャムなどでも可
・ホイップクリーム 適宜

 

●作り方

①鍋に材料を全部入れて、泡立て器などでよく溶かす。

②火にかけ、混ぜながら中火で加熱する。

③ふつふつと沸騰してきたら、弱火にして、とろみがつくまで、さらに2分間混ぜ続ける。
※焦げやすいので、混ぜ続ける。

④粗熱がとれたら、容器に入れ、冷蔵庫で冷やす。

⑤お好みでホイップクリームを飾る。

 


 

<桜のパンナコッタ(4個分)>


 

●材料

【パンナコッタ】
・牛乳  200ml
・生クリーム  100ml
・桜の葉  2枚
・グラニュー糖  20g
・米粉  12g
・粉寒天  0.5g

【桜ソース】
・水  140ml
・グラニュー糖  30g
・米粉  6g
・桜の花  3g
・桜のリキュール 10g

●作り方

【パンナコッタ】
① 牛乳と生クリームを合わせたところに、塩抜きして刻んだ桜の葉を加えて軽く温め、フタをして15分くらい蒸らした後、葉を取り除く。

② 小鍋にグラニュー糖、米粉、寒天を合わせておき、①を少しずつ加えて、ダマにならないようによく混ぜる。

③ ②を火にかけ、ゴムベラで絶えず混ぜながら加熱し、とろみがついたら器に流して冷やし固める。
※寒天は沸かさないと固まらず、米粉はしっかり火を通さないと粉っぽさが残るので、煮立ってからもしばらく加熱を続ける。

【桜ソース】
④ 桜の花は塩抜きして、花びらの部分だけを正味3g用意する。

⑤ 米粉とグラニュー糖を合わせておいた小鍋に、水、リキュール、桜の花を加え、絶えず混ぜながら加熱し、とろみがついたら火からおろす。

⑥ ⑤のあら熱がとれたら、③の上に流して、冷やしたら出来上がり。

※桜の花は、ガクから外して水に放しておくと自然にほぐれます。⑤で材料を合わせた後、加熱を始める前にしばらく放置しておくとよい。

PAGE TOP↑