mocalog モカログ

村上市、胎内市、岩船郡の「限定」情報サイト

特集記事

【村上茶の老舗】変わらぬ味を届ける「東太三郎茶舗」

買う

村上市村上


村上市松山にある「東太三郎茶舗」は、変わらぬ味を守り続ける村上茶の専門店。
在来種を使ったやさしい味わいのお茶は、「東さんのお茶は本当に美味しい」と地元の人たちから長年親しまれています。
お手頃価格で買える番茶や粉茶は、毎日の一杯にぴったりです。

※本記事は「サンデーいわふね」(2025年7月6日号)より抜粋・編集しています。

 

東太三郎茶舗(村上市松山)

定番の「番茶」は毎日飲みたくなるやさしい味
一番人気は、昔ながらの製法で作られる「番茶(200g・430円)」。
すっきりとした味わいで、苦みも少なく、どこか懐かしいほっとする一杯。
毎日の食卓にも、おやつタイムにも合う、まさに“暮らしのお茶”です。


↑飲みやすいティーパックのほうじ茶

🍵夏はキンキンに冷やして!東代表イチ押しの「粉茶」🧊
「粉茶(100g・250円)」は、代表・東セン子さんおすすめの一品。
「お湯でいれたお茶を冷やしてボトルに入れれば、夏にぴったりの冷たい村上茶になりますよ」とのこと。
爽やかなのにほんのり甘みも感じられ、暑い日にもごくごく飲める美味しさです。

🌿「東さんのお茶は美味しい」と地元に根づいた信頼の味🫖
23歳のときにお嫁に入り、以来60年以上お店を守り続けてきた東セン子さん(83歳)が現代表。
変わらない在来種のお茶の味を大切にしており、地元の人からは「東さんのお茶じゃなきゃ」と信頼も厚いそう。
手頃な価格・持ちやすいサイズで、手土産にもぴったりなラインナップです。

 

店舗名 東太三郎茶舗
所在地 新潟県村上市松山167
電話番号 0254-53-2466
取扱店舗 同茶舗のほか、よれっしゃ・こいっちゃ、岩船港鮮魚センター

 


 

まとめ

香り、味、そしてやさしさ——。
どこか懐かしい村上茶を、ぜひ一度ご自宅で味わってみませんか?
冷やしても美味しいこの季節、お気に入りのボトルに入れて、毎日の一杯を「東太三郎茶舗」の村上茶で。
(この記事は2025/07/07時点の情報です。現時点の情報と異なる場合がありますので、予めご了承下さい。)

 

PAGE TOP↑