黒川燃水祭 〜越の国より燃ゆる土と燃ゆる水を献上する〜【7/1】
2022年07月01日(金)
胎内市
石油発祥の地黒川地区。
「越の国より燃水が献上された」という日本書紀の記録をもとに、毎年古 式にのっとった伝統行事「黒川燃水祭」が開催されます。
古代白装束をまとった保存会メンバー が、カグマというシダを束ねた道具で水面のくそうず(原油)を採取し、近江神宮に向けて献上 行列を行う様子を再現します。
今年度はコロナウイルス感染拡大防止のため規模を縮小して開催 します。
ところ | 黒川石油公園(シンクルトン記念館となり) |
---|---|
時間 | 採油式典 10:30~11:30 |
お問い合わせ先 | 0254-47-3409(胎内市生涯学習課 ) |